ごきげんいかが?こーちです。
僕には現在2歳の娘がいます。
言葉を覚えたての現在は色々な発言をして楽しませてくれるんです。
今日はその中の一つをサクッとご紹介します。
今日の子育て小話
あるとき急に娘が
「ねぇ~まっくすどこ~?」
と聞いてきました。
・・・ん?まっくす?と分らなかった僕は
「まっくすって何?」
と聞くと、娘を顔を指差しながら
「まっくすないよ~?」
と言ってきます。
その時ハタと気がつきました。
季節は花粉の季節。
そう、花粉症っぽい僕は普段マスクを付けているのです。
つまり、
「まっくす = マスク」
だったのです。
なんだかマスクがカッコよく感じられてちょっとだけフフッってなりましたとさ。
子供の言い間違いは面白い
大人では思いつかないような角度からの言い間違いが面白いのでまた紹介しますね~。
それではごきげんよう~。
◆合わせて読みたい◆