こーちのあたま

子育てと趣味を同時に楽しむサラリーマンパパがハマっていることを紹介するブログ

【2018年1月】 Googleアドセンス審査はシンプルな対策が合格の鍵!


ごきげんいかが?こーちです。


やりました!
GoogleAdsenseの審査を通過してGoogleさんに承認されました!

しばらくこのブログの更新が止まっていたのはこのGoogleAdsense対策のためです。

今回は僕がGoogleAdsenseに合格するまでに何をやったかをまとめてこれから申請する人の参考になればと思っています。

最初の申請

この「こーちのあたま」を始めてから2週間ほどで5記事書いた時点でGoogleAdsenseの審査を申請しました。

記事数も継続期間も短いですが、数々の成功談を読んで夢が膨らみまくっていた僕は、「とりあえずやってみよう!」と思ったわけです。

そして待つこと15日後、GoogleAdsenseから「却下」の連絡が来ました。

いやー世間の評判通り簡単に審査が通るものじゃないんですよね。

この時は「なんとなく審査通るんじゃないかな~」なんて能天気に考えていたもので正直なところけっこうショックでした。。。

自分が書いた文章が否定された気がして数日間凹んだりしてました。

でも凹んでばかりもいられない、ここであきらめてなるものかと自分を奮い立たせて再申請への対策に乗り出しました。

再申請への対策

まず、なぜ却下されたのかを考えました。

却下理由と思われる内容は以下の通り。

抽象的すぎてよく分りません。。。

どうやらGoogleのポリシーにそぐわないサイトと判断されたみたいです。ちょっとショック。

でも問題点を改善すれば再申請で合格できると思って色々調べてみたのですが、ドンピシャな情報が見つからず。

その中でちらほら見かけたのが申請用のブログを立ち上げるというもの。

最初はもうひとつブログを作るなんて面倒だな~と思ってスルーしてました。

しかし、だんだんと今のブログの問題点を探すより思いっきりプレーンでデフォルトに近いブログを作った方がいいんじゃないかと思うようになりました。

そのサイトで申請が通らなければ機能やデザインを追加してトライ&エラーを繰り返していった方がわかりやすいと考えたのです。

というわけで再申請用に新たなブログを作成するにあたり、以下を方針とすることにしました。

 ・ブログのテーマは一つに絞る
 ・デザインはデフォルトのまま
 ・記事は文字のみ
 ・記事の文字数は1000文字以上
 ・定期的な更新
 ・10記事前後で再申請する

結果的にはこの飾りっけも記事数もないブログで審査に合格できたので一つずつ解説していきます。

ちなみに審査用に作成したブログはこちら。
※現在はデザインなど見栄えがするように変更しています

ブログのテーマは一つに絞る

Googleはおそらく「誰かの役に立つブログ」を求めていると考えました。

そこで雑記ブログではなく一つのテーマに特化したブログで発信する情報を掘り下げてみようと思いました。

同じテーマの記事が並んでいる方が読者にとっても情報を探しやすいしですし広告も出しやすいでしょう。

ではそのテーマをどうやって決めるか。これに僕は数日かかりました。

記事のネタがつきることことがなくて長い文章を書くためには自分の興味がある内容である必要があります。

そして考え出したのが、新米パパによる育児体験記です。

妊娠期から幼児期まで僕が考えたことや問題解決のための対策などを段階別に書いていくことにしました。

特にこれからパパになる人の参考になるような内容を意識して夫側の視点で書くことを心掛けました。

こういった「誰かのために」という姿勢は良い評価ポイントだと思われます。

デザインはデフォルトのまま

審査がブログの内容を重視していると仮定してあえて何もデザインに手を加えないデフォルト状態にしていました。

ブログを始めて書いたあの状態のままです。これはデザインが審査に影響するのか実験的な意味合いもありましたね。

記事は文字のみ

記事の中身は文字のみで色文字や画像は一切使いませんでした。もう黒一色。

ただ、見出し(h3)だけはつけて文章の構成はわかりやすくしました。

記事の文字数は1000文字以上

一つの記事で1000文字は超えるように書いていました。

これは内容の充実を評価されそうな気がしたのでアピールできるように頑張って1000文字以上書きました。

定期的な更新

よく「毎日更新しないとダメ」みたいなことを見かけますが、僕はそこは頑張れなさそうだったので2日に一回のペースで投稿していました。

おそらく毎日の更新が必須ではなく、定期的に継続して更新されるかを見られているんじゃないかと思うのです。

10記事前後で再申請する

これもよく20~30記事は必要だと書かれていますが、とりあえず10記事で出してみることしました。

内容と定期的に更新する姿勢が伝わればきっと記事数は関係ないと勝負に出ました。

ちなみにPV数は1日に10以内だったと思います。
より内容重視な感じがします。

やらなかったこと

おまけであえてやらなかったことを書いておきます。

・プライバシーポリシーの記事はなし
・パンくずリストなし
・問い合わせフォームなし

これらは特になくても審査が通ったので少なくとも2018年1月では設置しなくて良さそうです。
ちなみにプライバシーポリシーは審査合格後、広告を貼る前に設置しました。

まとめ

グーグルアドセンスの審査基準は2018年1月時点ではブログのテーマと内容を重視する傾向にあるようです。

「誰かのためになる」ブログというものをじっくり考えて作っていけば審査に合格できるのではないでしょうか。

ちなみに審査用として作った「パパ大好きって言われたい!」ブログは審査を通った後も更新を続けています。

ちゃんと考えて作ったので愛着が湧いて現在では多くの新米パパさんに見てもらえるようにデザインも作り込んで子育てブログとして運営しています。

この記事もこれからGoogleアドセンスに申請する人の参考になればいいなと思っています。

それではこのへんで。
ごきげんよう〜。
良い一日を。